一強百弱

国内最大手のカレーチェーン店「CoCo壱番屋」

国内外で1300店舗以上の店を展開し、カレー業界では一強百弱といわれ圧倒的首位です。

その創業者の宗次徳二氏の講演会に行ってきました。

生い立ちからすごいのです。生後まもなく孤児院に預けられ、3歳で養父母に引き取られます。養父がギャンブルにのめり込み、各地を転々とする極貧生活。

小学生のころは空腹に耐えきれず、道端に生えていた雑草まで食べていたという。そんな極貧生活が「誰にも頼らずに一人で生きてゆかねば」という強い自立精神を生んだそうです。

結婚後まもなくして喫茶店「バッカス」をオープン。接客重視の方針で店は大繁盛。そのメニューの中で大人気だったカレーライスに焦点をあて、1978年カレー専門店「CoCo壱番屋」 1号店を愛知県でオープンさせます。

客が自分の好みでライスの量と辛さを選べるシステムと社員向けの独立支援制度があたり、全国各地で新規出店を加速させていきます。

おそらくライバル企業も同じようなことを展開したと思いますが、なぜ「CoCo壱番屋」だけが生き残って、その他は追随できなかったのでしょう?

それは講演の中では明確にはわからなかったのですが、自らも「日本一の変人経営者」と言ってはばからない信念の経営手法に理由があるように思います。

ライバルを一切気にせず、現場主義を貫く、そしてなによりも経営者自らが身を粉にして働くこと。

ちなみに宗次氏は朝4時55分に出社して、お客様から届いた1000通以上のアンケートを3時間半かけて読み、その後に掃除や会議、店舗巡回していたそうです。

お客様のクレームや店舗に改善のヒントがあり、ひとつひとつ実行していく。

地道な努力の継続にしか成功の道はないと改めて思いました。